湯シャンも一度考えょう

湯シャンも一度考えょう
私が初心者の方に推奨する「2日に1回湯シャン
(もう1回はシャンプー洗髪)」
くらいでは、そこまで汚くありませんし、
フケも出ないはずです。

湯シャンのメリット。
抜け毛や薄毛の悩みには有効なんです
湯シャンのメリットは、
頭皮の洗いすぎを防いで乾燥や皮脂による潤い機能が
無くなる事を防ぐこと、
新しい髪を育む頭皮を健康にすることのメリット
これは薄毛や抜け毛に悩んでいる方にとってはとても大きなメリットです。
もう一つはシャンプーの節約でしょうか。
こだわりのシャンプーを使っていると高価だったりするので、
助かるかも。

湯シャンのデメリット。
洗い方には注意が必要なんです
デメリットは、
頭皮の状態を見ながら行わないと、こんなことも
知らない間に悪臭がしていたり、
そもそもの洗髪手技が間違っているとフケが出ることもある、
ということ。
このデメリットには見逃せないものがありますが、
40歳頃から皮脂の分泌量が減っていきます。
毎日のシャンプー洗髪は頭皮の乾燥という観点から
お勧めはできないかも、この湯シャンをシャンプー頻度の
見直しに役立てていただけたらと思います。

7月で一周年を迎えました。
再来 平日限定 8月10日迄 縮毛矯正の方ご利用クーポン 20%off
詳しくお知らせコーナーをご覧ください

お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
メニュー     https://la-bote2.wixsite.com/la-bote
綺麗な髪はベースメイクから https://la-bote.com/?p=34351
新しい提案  https://la-bote.com/?p=32080
滑らかさ・手触り・艶を変える。https://la-bote.com/archives/35268

関連記事

  1. 進化してます。

  2. ベースメイクで

  3. なでるようなタッチで頭皮を洗う 5

  4. 寝ている間も髪は傷む??

  5. 正しい縮毛矯正後のアフターケアの仕方

  6. 誰でも毎日触る髪。25日退院いたします。