どんなドライヤーを選べばいい?

どんなドライヤーを選べばいい?

「毎日のドライヤーが髪にダメージを与える」

ドライヤーの熱が髪に負担をかけていることは皆さんお判りでしょう
この髪の傷みは“ちりつも”で蓄積されていくんですねでも
高機能ドライヤーならこの負担を軽減することができます。

ドライヤー選び、外せないポイントは2つ

新クーポン  https://la-bote.com/archives/37021
お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
綺麗な髪はベースメイクから https://la-bote.com/?p=34351
新しい提案  https://la-bote.com/?p=32080
滑らかさ・手触り・艶を変える。https://la-bote.com/archives/35268 
濡れた髪をタオルでしっかり拭うことで3〜5分の時短になりますし、
熱風をただ髪に当てるだけではなく、
髪に手ぐしを通しながら髪の隙間に風を通すことも、
早くキレイに乾かすためには大切な事です

ドライヤー選びに外せないポイントは
収納のしやすさと
本体の重さです。

ドライャーの乾かし方でも注意が
下からの風で乾かすと、
髪はボサボサになるからです。

「上からの風」で振り落とすように乾かすだけで、
短い毛は悪目立ちせず、髪はツヤツヤになります。

選ぶ際には気をつけたい2つのポイントがあります。

1つ「ツヤツヤになる」効果を重視した高機能ドライヤーの構造上、
「風力と熱」が弱くなってしまうことです。

2つ目は音です。風力と熱が弱くなることをカバーするために、
強風のモーターを搭載している高機能ドライヤーも多く出ています

高機能ドライヤーは高額になりますから、
購入後も安心して使えるモノを意識して選ぶのが良いでしょう。

業務用ドライヤーも参考になります。
美容師目線では業務用ドライヤーを選択することもオススメです。
ツヤツヤになる機能が搭載されていないモノも多いのですが、
早く乾かすための実力は折り紙つき。
あらゆる面で営業でスムーズに使えることに特化しているため、
パワフルさ、本体の軽さに加えて、高額すぎないことも担保されています。

関連記事

  1. ダメージヘアが静電気が招く

  2. シャンプーに求めるものはなに?

  3. トリートメント後に冷水ホント!?ウソ 2「サラサラ-W」コー…

  4. エブリーの縮毛矯正でベースメイク。11

  5. ドライヤーは熱風だけ??

  6. シャンプーそれは?1