リバースケアのやり方 2

リバースケアのやり方 2

髪のパサつきが気になったら試してみてください。
・洗い流さないトリートメント
・ブラッシング用のくし
・日常的に使うシャンプー&トリートメント
 リバースケアの手順です。

(1)
髪が乾いた状態で毛先、中間、根元の順にブラッシングします。
ブラッシングには毛の絡まりをほどき、
付着したフケや汚れを落とすことで、
トリートメントを浸透させやすくする効果があります。
使用するブラシは、獣毛ブラシ,
豚や猪の毛を使ったブラシ
のような目の細かいものがいいでしょう

(2)
洗い流さないトリートメントを、
乾燥しやすい毛先を中心に塗ります。
ダメージが気になる箇所に塗っても良いですが、
頭頂部には塗らないよう気をつけてください
頭頂部にトリートメントを塗ると髪に重さが出るため、
ボリュームダウンしやすくなります。
トリートメントを塗布したら成分が髪になじむまで10分ほど時間を置きます。
トリートメントの種類はどんなものでも良いですが、
オイル系のトリートメントならなお良いです。
アルガンオイルやホホバオイルといった、
保湿力が高い植物性のオイルがおすすめです。

関連記事

  1. トリートメントのコツ!!「しっとり・サラサラ-W」コース

  2. 頭皮マッサージで髪で健康髪に。「サラサラ-W」コース

  3. ベースメイクで

  4. 誰でも毎日触る髪。25日退院いたします。

  5. 果たして枝毛は修復できるでしょうか?ウソ・ホント「サラサラ-…

  6. 年齢とともに髪がチリチリになる?