髪への負担を減らす!!「サラサラ-W」コース

縮毛矯正エブリーここからご覧下さい
ご予約・2021 HAIR COLLECTION ⤵
https://la-bote.com/archives/17181

ソフト・ハードなクセも綺麗な土台作り⤴

髪への負担を減らす!!
・髪に負担がかかる行為
・・ドライヤーの正しい使い方

髪に負担をかける事は意外と多いんです。それは
髪に負担がかかる行為
ゴシゴシとタオルドライをする
髪を乾かさずに寝る
雑なブラッシングをしてしまう。
度々にアイロン、コテをを使う
カラーリングやパーマを頻繁に行う
トリートメントなど、髪を守るケアを十分に行うことで、枝毛・切れ毛リスクを減らすことができます。
ドライヤーを正しく使う
ドライヤーの熱により髪の傷みが進んでしまう事も。
ドライヤーの正しい使い方
優しくタオルドライを行ってから、ドライヤーを使う。
髪を熱から守るミストなど使う。
頭皮を乾かすように全体にドライヤーを当てる
最低15cmほどは離して乾かす
上から下に向かって熱風を当てる。
仕上げは冷風でキューティクルを引き締める
美髪を目指すなら毎日の習慣に注意してください。
今回は「サラサラ-W」コースで施術いたしました。
■髪の状態は・
髪の量  :★★☆☆☆  ダメージ :★☆☆☆☆
クセの強さ:★☆☆☆☆  施術難易度:★☆☆☆☆

関連記事

  1. 潤い・手触り・艶・重視の縮毛矯正エブリー「しっとり 」コース…

  2. 髪の紫外線。「しっとり・サラサラ」コース

  3. まだまだすべてが成長過程です。今回は縮毛矯正のリタッチ。

  4. シャンプーに求めるものはなに?

  5. どんな髪質にオススメ?

  6. 潤い・手触り・艶・重視の縮毛矯正