シャンプーの向きは上向きが。

シャンプーの向きは上向きが。
美容室は仰向けで理容室はうつぶせですが。
これは上向きで洗うのが正しいです。
シャンプー剤が目に入ったり顔についたりするトラブルを防ぐことなので、ヘアケアに関係はありませんね。
美容室が仰向けでシャンプーするのは妊婦さんが苦しくないようにという配慮がされているそうです。
女性のお客様が多い美容室で前かがみでシャンプーをしたらお腹に負担がかかってしまいますよね
また下を向いてシャンプーをするとお湯で頭皮が柔らかくなって、顔にしわやたるみを招く事も考えられますので上向きでシャンプーをするようにしたいですね

関連記事

  1. 梅雨、湿度によるウネリや広がり!「しっとり」コース

  2. 効果的なおすすめシャワーの使い方はどんな事?

  3. 相模原からのお客様です。お疲れさまでした。サラサラ80%;毛…

  4. シャンプーの目的って何だろうね?1

  5. 髪を日常的に補修する

  6. オーストラリアシドニーのお客様です。