髪は年齢を重ねるにつれて衰えを感じやすいパーツ。1

髪は年齢を重ねるにつれて衰えを感じやすいパーツ。1

髪を傷める一因は、エイジングの影響もありますが、
自己流の洗い方であることも・・・・。
・濡れている髪はキューティクルが開き、
摩擦にもっとも弱い状態なんです。
その状態でゴシゴシ洗ったり、ふいたりすると、
髪へのダメージにつながります。
また、傷んだ髪は水をはじく力が弱いので、
傷んだところに水分が入りすぎると、髪をうねりが出ますよ。
ヘアケアの基本は、


頭皮を清潔にすること、
シャンプー&ドライを、摩擦が起こらない方法に変えるだけで、
本当に髪は変わります。
また、タオルドライ後、ドライヤー前に髪にヘアオイルをつけるのも、
ツヤ髪効果が高くおすすめです。
●大人のヘアケアに大切なものは
1.汚れは落として、うるおいは落とさない!
2.濡れた髪は一刻も早く乾かす
3.頭皮と髪の摩擦を最小限にする

お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
メニュー     https://la-bote2.wixsite.com/la-bote
綺麗な髪はベースメイクから https://la-bote.com/?p=34351
新しい提案  https://la-bote.com/?p=32080
滑らかさ・手触り・艶を変える。https://la-bote.com/archives/35268

関連記事

  1. 最近アイロンの使用で傷んでいる方が多いので是非参考に

  2. おはようございます。髪は自覚がなくても乾いている!?

  3. ヒートプロテクションスプレーってなに?

  4. フケとは?高円寺での予約は可能です

  5. 九十九里からのお客様です。

  6. 髪の毛はトリートメントで生まれ変わる?