寒くなります冬は頭皮の洗い過ぎに注意ください。

寒くなります冬は頭皮の洗い過ぎに注意ください。

寒くなりました。シャンプーもおっくになりますが
やはり寒さとともに乾燥も気になり始めました
乾燥して頭皮がかゆくなったりしますがシャンプーで強くゴシゴシと頭皮を
洗いすぎてはいませんか?
この時期は頭皮のかゆみ、フケなど頭皮の問題が多いんです。
私も細かいフケ、頭皮がかゆくなったりします。

これは夏場と冬場の皮脂の出方
の違いなんですが冬の時期の乾燥を防ぐ洗い方を少しお話しします。
夏は汗をかきますが冬場はあまりかきません。が皮脂の分泌も夏に比べ多くはあ
りません。シャンプーですが年間を通じ習慣で同じようにしていませんか?
それでは冬場は頭皮も髪も乾燥するのは仕方ありませんね
皆さんシャンプー洗いすぎてはいませんか?

頭皮のトラブルが多くなる時期にシャンプーの洗いすぎはやめましょう
もちろん匂いとか気になるのはわかります。が
毎日シャンプーするほどそこまで人の頭皮は汚れていないんです!
昔は本当に1週間に1回とかで十分と言われた時期が有ったようです。
シャンプーが毎日習慣のごとくしなければ綺麗なかみ頭皮がというTVなどの売
り方で毎日が当たり前に。企業の戦略見たい。

なぜここまでシャンプーを毎日することが当たり前になったかというと
シャンプー前の予備洗いお湯だけで80%の汚れは取れます。
気になる方は2日に1回のシャンプーが良いのかもしれません
皮脂の落とし過ぎは頭皮トラブルの元!

関連記事

  1. アホ毛をなくす方法があるの?

  2. 枕カバーをシルクに変えたら美髪になった!

  3. シャンプー2回は洗いですか?

  4. やる度に髪がきれいで扱いやすく!?美髪を育てる縮毛矯正!

  5. 人間関係を長く続けるのに

  6. 天使の輪が