リバースケアのやり方は 2
(1)髪が乾いた状態で毛先、中間、根元の順にブラッシングします。
ブラッシングには毛の絡まりをほどき、付着したフケや汚れを落とすことで、
トリートメントを浸透させやすくする効果があります。
使用するブラシは、獣毛ブラシ、豚や猪の毛を使ったブラシ
のような目の細かいものがいいです
(2)洗い流さないトリートメントを、
乾燥しやすい毛先を中心に塗ります。
ダメージが気になる箇所に塗っても良いですが、
頭頂部には塗らないよう気をつけましょう。
頭頂部にトリートメントを塗ると髪に重さが出るため、
ボリュームダウンしやすくなります。
トリートメントを塗布したら成分が髪になじむまで10分ほど時間を置きます。
トリートメントの種類はどんなものでも良いですが、
オイル系のトリートメントならなお良いです。
「アルガンオイル」や「ホホバオイル」といった、
保湿力が高い植物性のオイルがおすすめです。
(3)先ほど塗った洗い流さないトリートメントの上から重ねるように、
毛先を中心に「洗い流すトリートメント」を塗ります。
その後、トリートメントを塗った部分を目の粗いコームを使ってとかしましょう。
洗い流すトリートメントは髪に潤いを与えるだけでなく、
ヘアオイルの油分による髪のベタつきを防ぐ効果があります。