クセが強いと縮毛矯正の仕上がりが!

★la bote ギャラリー→ https://la-bote2.wixsite.com/la-bote2
今回は「しっとり・サラサラ-」コースで施術いたしました。


■髪の状態は・
髪の量  :★★☆☆☆
ダメージ :★★★☆☆
クセの強さ:★★☆☆☆
施術難易度:★☆☆☆☆
クセが強いと縮毛矯正の仕上がりが硬くなりがちな原因
髪が健康でクセが強いとなるとある程度のパワーのある薬がないと伸びない?
健康毛の場合はキューティクルしっかりと整っているので薬が浸透が多少悪い
そこそこパワーのある薬が必要になってきます。これも間違いです。
それなりに施術の方法があります。 
※カラーをされている場合は薬のパワーも変わってきます。
時間的にはをぐっと抑えられます。
クセが強いととにかく伸ばすことが優先になってしまい質感は気にしてないことが多い。
強い薬と高温アイロンで時間内に伸ばすことが優先になってしまい質感までは望
めないことが多いようです。こうゆうお薬は一般的ですね。エブリーは違います
クセが強くても柔らかい仕上がりにする方法。それは
薬を流して →普通に乾かす →アイロン というのが主なやり方ですが
エブリーは前処理・中間処理・後処理が大切で特にアイロン操作が重要なのです
その分時間はかかりますが仕上がった時の質感は納得していただけるはずです。

関連記事

  1. 金沢からのお客様です。昨日はありがとうございました。

  2. 目指すのは自然な縮毛矯正 1「しっとり・サラサラ-W」コース…

  3. こんな言葉が「好きこそ物の上手なれ」「矯正+カラー+しっとり…

  4. トリートメントでダメージを治すということはできません

  5. 縮毛矯正をかけた後に気をつけてください。「しっとり・サラサラ…

  6. 2月はもっとも乾燥する季節です。