こんなことを!!

こんなことを!!


365日1年メイクを落とさずフルメイクを落とさずに重ね続けていった
こんなことなんでやるのかな?
塗りっぱなしにしたら余計に肌は汚くなりますよね?
この動画はカラー後はトリートメントを付けて皮膜作りますね。
1日一回はシャンプーしますその後トリートメント乾かす前にも
洗い流さないトリートメントで皮膜。オイル。
シャンプーの中にもシリコンで皮膜。
本来は髪に付着している皮膜を取り去ることが大切
シャンプーの役割は皮膜をしっかりと取り去る事の出来るシャンプーを
使いましょう。
つけてつけていつ落としてるのかな?
いつ落としてる!?
これじゃ髪も肌も痛む!!
こんな感じ→  https://pocketti.me/?p=1415

皮膜コーティングとは?
髪の表面に膜を張ってコーティングする事!
フルメイクを落とさずに重ね続けていった結果(次のブログで紹介)
髪も同じなんです。
カラーやパーマ、縮毛矯正をした髪には薬剤が残っていますね
この薬剤が残留している髪にこの上にまた皮膜トリートメントで保護
これはどう思われますか?傷むでしょう。
髪の中に残留物がある状態でフタをしているんですこれが皮膜コーティング
トリートメントがはがれるとなんだか髪が前よりも傷んだかもと感じるのは
この為です。
大切なのは髪に残留している薬剤を必ず除去しますこれが大事です。
カラーやパーマ縮毛矯正などの傷みでできてしまった髪の空洞をMNFで穴埋め
CMC B で強度回復効果これが髪密度を高める。

関連記事

  1. 千葉の九十九里からのお客様矯正失敗でご来店です。

  2. 腕疲れるよ!!って方!!「しっとり・サラサラ」コース

  3. 必要なのは「ツヤ」ダメージヘアには惹かれない 1

  4. 髪は抜けないと生えてこない! 当たり前ですが髪は抜けないと…

  5. 髪がきしむのは?

  6. シャンプー後にくしを通したときに髪が絡まる