青森八戸からご来店、カラー・矯正です。

ベースメイクで
髪の内面から綺麗に!!

傷まないヘアカラーってあるの?無いの?
ウソ・ホントどっち?
ヘアカラーは髪の毛の内部の化学反応により髪の毛の色を変えるものなので、傷みにくいヘアカラーはありますが、傷まないわけではありません。
ヘアカラーは髪の毛の内部のメラニン色素を分解しそこに色を入れます。
最近は技術の進歩でかなり軽減されたカラーが有ります。が
全くダメージがないというのはありません。
傷まないのを重視するのであれば、
酸性カラーのヘアマニキュアか天然成分で染めるヘナがいいんですね。
色味も少ないデメリットはあります。
縮毛矯正エブリーのすべてが⤵ここに!
https://la-bote.com/?p=16951

水野豊からお勧めの美容室です  ⤵銀座【グラフィー】
https://la-bote.com/?p=18998

関連記事

  1. アイロンは髪が傷むからやらない?3

  2. 髪って不思議!! 2

  3. 髪が傷むと茶色くなるのはなぜ? 2 「しっとり・サラサラ-W…

  4. キューティクルを守るためには

  5. 冬の乾燥は 1

  6. シャンプー剤?