2ドライヤーは温度に気を付けて

ベースメイクで
髪の内面から綺麗に!!


縮毛矯正のすべてが⤵ここに!
https://la-bote.com/?p=16951
2.ドライヤーは温度に気を付けて

タオルドライだけでも髪はまだ濡れていますので、
キューティクルは開いているんです。
髪はアイロンやドライャーの熱でダメージを受けますが、
濡れてもっと弱い状態になっていますので、
温度設定に気を付けましょう。
できれば80度から100度くらいがおすすめですが、
最近のドライヤーは性能が素晴らしくいいんです。
オーバードライの予防にもなります。
ドライヤーの風は上から下へ。
キューティクルを閉じるように乾かしていきます。
水野豊からお勧めの美容室です  ⤵銀座【グラフィー】
https://la-bote.com/?p=18998

関連記事

  1. 髪がきしむのって シャンプーのせい?

  2. シャンプーの選び方ですが。「しっとり・サラサラ-W」コース

  3. そして予洗い。

  4. 春のヘアケアは

  5. 潤い・手触り・艶・重視の縮毛矯正エブリー

  6. 綺麗な髪の毛を作るコツ