お花が大好きなお客様です。シャンプーでの間違い。

シャンプーでの間違い。

シャンプーは毛の
汚れを落とすことと思っている人いますが、
そもそもシャンプー
の目的は、頭皮についた埃や老廃物を、
落とすためにするんですよね。
シャンプー時は髪の毛は、
ゴシゴシと洗わずに上から下にサーッと優しく触れるだ
けで良いんです。
そこで気をつけたいのが頭皮の洗い方なんです。
毛穴は、斜め下に向いていると思います。
で頭皮を洗うときは、下から上に洗わないと、
毛穴の中を綺麗に洗うことができません。
毛穴に詰まった汚れや埃などを、
上手に浮かせて落ちやすく、
することが出来ないわけです。
頭皮トラブルの原因に
髪の毛を洗う・
トリートメントをする・ドライヤーをする時は上から下へドライャー
をかけます。
頭皮を洗う時は下から上へと洗います。

関連記事

  1. 潤い・手触り・艶・重視の縮毛矯正

  2. 縮毛矯正している方は、

  3. 髪が摩擦を起こす拭き方は?毎日のアイロンの痛み修正

  4. 髪がきしむのって シャンプーのせい?

  5. 強い紫外線で髪がボロボロ……

  6. ベースメイクで