キューティクルって何んですか?

キューティクルって何んですか?

濡れている髪の毛はキューティクルが開いています。。
キューティクルが開いてしまうと
髪を守る強度が落ちますので、
自然と髪を痛めてしまうんです。
キューティクルとは毛髪の最も外側にあり
毛表皮と呼んでいます。
キューティクルは汚れや傷から
髪の毛を守ってくれる働きを持っています。
髪を守ってくれている鎧と思ってください。
キューティクルが剥がれ落ちた髪の毛は髪の毛の
主成分であるケラチンという
タンパク質の成分が破壊されたています。
毛髪の内部が空洞化しスカスカの
ダメージヘアとなってしまうのです。
髪の毛の水分を保持する大切な役割もあります。
シャンプー後にさらさらなのに
朝パサパサになってしまうあなたは、
キューティクルがしっかりと
機能していないのかもしれません。

関連記事

  1. 10歳若見え? 「しっとり・サラサラ-W」コース

  2. 今年もいよいよ始まりました!!

  3. では何から始める?

  4. トリートメントの使用です。3

  5. ボワっと広がりやすい多毛くせ毛にエブリーの縮毛矯正

  6. 紫外線が強い!! ・分け目を変える?なぜ?