毛先のパサつき

毛先のパサつき

髪の毛の毛先の
パサツキと感じると思う方が多いと思いますが
原因は髪の水分の不足でおきます。
特にシャンプー時に髪の毛の根元から
毛先までケアしていませんか。
髪の毛全体をしてしまうと毛先に水分が行き渡らない
為に結果的には毛先だけがパサパサ    
してしまうと言う状態にくなってしまいます。
保湿成分のあるもので出来ている
シャンプーやトリートメント良いのですが注意はトリート
メントは塗り方も大事なんです。
髪の毛全体ではなく、
毛先2/3程度を中心にトリートメントが行き渡るように
付けよく濯ぐのがポイントです。

関連記事

  1. シャワーの適温とは?2 逆に冷たい水は?

  2. シャンプーで髪の傷みが治る??

  3. 老けない頭皮を作る。2 「しっとり」コース

  4. 頭皮がべたつきやすくても洗浄力の強いシャンプーは避けるべき?…

  5. ★髪が綺麗になることを諦めていませんか?

  6. 傷んだ髪は治りません.