髪のキレイな人の習慣
頭皮マッサージでの効果は
ラボーテは7月10日で一周年を迎えます。皆様ありがとうございます。
再来 7月10日~8月10日迄 縮毛矯正の方ご利用クーポン 20%off
詳しくはこちらからご覧ください
https://la-bote.com/archives/35268
お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
メニュー https://la-bote2.wixsite.com/la-bote
綺麗な髪はベースメイクから https://la-bote.com/?p=34351
新しい提案 https://la-bote.com/?p=32080
冷房による冷えや、むくみによる血管収縮も避ける
薄毛対策としても頭皮マッサージは積極的に。
1.血行促進
こりかたまった頭皮をもみほぐすと、
血流が促されて育毛にも良いです
髪のもととなる栄養は血液によって頭皮へと運ばれるため、
頭皮マッサージによって十分な栄養が行き届き
その分健康な髪が育ちやすく。
血液の流れが悪くなると髪の成長も遅くなり
髪がやせたり抜け毛が増えたりするおそれが。
3.リラックス効果
頭部には多数のツボが存在。
その代表的なツボが「百会(ひゃくえ)」。
百会は両耳を結んだところと鼻の中央線が交わるところに位置。
自律神経が整えられ、ストレスや不眠の解消にも
効果があると言われているツボ。
注意点!は
マッサージのやりすぎで起こる頭皮の乾燥。
たとえばお風呂で長時間シャンプーがついたままだと
頭皮が乾燥しやすくなり、必要な皮脂まで洗い流せば、
フケやかゆみなどのトラブルが起こりやすくなるので、ご注意を。