ヘアケアをしない

ヘアケアをしない

準備は塩2杯。
お湯でぬらした髪に、あら塩を直接つけます。
あら塩を溶かしながら、
頭皮にすりこむようにマッサージします。
マッサージすることで発汗が促され、
汗といっしょに皮脂などの毛穴汚れが出てきます。
これは、選択透過性という、浸透圧の良い所です

髪を塩水でもみ込みます。
余分な皮脂や汚れを落とすことができます。
塩水を作るときの目安としては、
お湯1リットルに対し、大さじ1杯です。
あら塩を使うメリットとして、湯シャンと比較すると、
皮脂や髪の栄養分を過剰に落とし過ぎなくなるというところです。
デメリットとしては、あら塩には豊富なミネラルが含まれているため、
独特なニオイが出ます。
いわゆる、潮のニオイです。

次は“お酢”です。
あら塩を使ってアルカリ性に傾いた髪や頭皮をちょうどよい状態
に戻してくれるのが、酸性のお酢になります。お酢の酢酸は、
臭いをとる作用があります。
希釈した酢の溶液で頭皮と髪をすすぐことで、
頭皮や髪がきゅっと引き締まります。
“塩シャン”と“酢リンス”は、髪断食におすすめの方法です。
塩シャン、酢リンスそれぞれを終えたあとは、
シャワーで十分にすすいでください。

関連記事

  1. ロングでもキレイに保つコツ

  2. 縮毛矯正後のヘアケアが重要!

  3. 注意事項①縮毛矯正で失敗しないため知っておきたい事。

  4. ヘアカラーとヘアマニキュアって?

  5. 小さな春見つけました。

  6. 天使の輪綺麗髪です。