シャンプー後ドライヤーをしないとどうなる?
髪の毛と頭皮
しっかり髪を洗った後、みなさんはどうケアしていますか?
自然乾燥が髪に優しいと思っている方も多いかもしれませんが、
実はそうではないんです。
髪を濡れたまま放置することで、色々な悪影響が出ることもあるんですよ。
でどうして自然乾燥は避けたほうがいいのでしょうか?また、
どんな風に髪を乾かすのがベストなのでしょうか?
シャンプー後髪を濡れたままにしておくと、こんなことが
- 髪の毛のキューティクルが剥げてしまう
髪の表面にはキューティクルとありますが、
このキューティクルは髪は濡れた状態ではとてもデリケート。
ドライヤーを使って適切に乾かさないと、
キューティクルが剥がれた状態が続き、傷んでしまいます - 髪や頭皮に雑菌が繁殖しやすくなる
他のもこんなことが有ります
・嫌な臭い
・頭皮のかゆみ
・フケの増加
・頭皮の炎症 - 頭皮の血行が悪くなる
・髪に栄養が行き渡らなくなる
・髪が細くなり、抜けやすくなる
・枝毛や切れ毛が増える - カラーの色落ちが早くなる
ヘアカラーをしている方は特に注意!
濡れた髪のキューティクルが開いたままだと、
カラーリング成分が流れ出てしまい、
せっかくの髪色が色落ちしやすくなります。 - 寝癖がひどくなる
- 髪のツヤが失われる
シャプー後はできるだけ早く髪を乾かすことが大事です。