くせ毛には色々な種類がある!?「しっとり・サラサラ-W」コース

縮毛矯正エブリーここからご覧下さい
ご予約・2021 HAIR COLLECTION ⤵
https://la-bote.com/archives/17181

ソフト・ハードなクセも綺麗な土台作り⤴

くせ毛には色々な種類がある!?
大きく分けて4種類あります

波状毛・縮毛・捻転毛・連珠(連球)毛
それぞれの特徴を挙げていくと
・波状毛
S字で波状をしているタイプ
S字の距離間隔に個人差があり(短波・中波・長波)その間隔が狭いほど
クセが強いと言える濡らすとある程度まっすぐになるツヤがある人も
・損傷性波状毛
痛んだ髪に多いのが損傷性波上毛これはアイロン・ドライャ~でのかな
りの痛みが。
・捻転毛
個々の毛がねじれている日本人に最も多いとされるタイプ
太さに均一感がない濡れてもクセが分かることが多い
・縮毛
個々が細かくねじれていて黒人に多く見られるタイプ
・連珠毛数珠が連なったような形状太さに均一感がなくボコボコしている
くせ毛は遺伝の要素が非常に強く遺伝性が有ります。
両親のクセのタイプを引き継ぐこともとても多いです
それぞれのクセのタイプや種類に合わせた施術が求められます
日本人のくせ毛の場合【混合型】である場合がほとんどです
波状毛のクセ毛もあれば捻転毛の髪の毛もあり
頭の場所によって違っていたり(顔周りは捻転 他波状とか)
あるいは 複数のくせ毛の要素を合わせ持っていたりします
今回は「しっとり・サラサラ-W」コースで施術いたしました。
■髪の状態は・
髪の量  :★★☆☆☆  ダメージ :★★☆☆☆
クセの強さ:★★☆☆☆  施術難易度:★☆☆☆☆

関連記事

  1. 潤い・手触り・艶・重視の縮毛矯正エブリー。日本舞踊で活躍して…

  2. 髪が摩擦を起こす拭き方は?毎日のアイロンの痛み修正

  3. 髪のためのプロテイン

  4. これって失敗かも?

  5. 髪質が悪いと縮毛矯正が綺麗にかからない?

  6. どうしてこうなるの??「サラサラ-W」コース