どうしてシャンプー時泡が立たない? 2

ベースメイクで髪の内面から綺麗に!!
どうしてシャンプー時泡が立たない? 2

これは
・シャンプーをつける前にシャワーでしっかりとすすぎをしていない
・ワックスや整髪料などがべったりとついている
・前日に髪を洗っていない・・・こんな時に起こるかも
シャンプーの中に界面活性剤の役割は皮脂や油分などを落とし綺麗に。
そこで・・・
シャンプーにも色々な種類があるですが簡単に
・アルコール系シャンプー
・石鹸系シャンプー
・アミノ酸系シャンプー この三種類あるんですがそれぞれに特徴があります。
アルコール系は洗浄力が非常に強く泡だよくたちます。
アミノ酸系はアルコール系に比べ泡立ちが弱いんです。
ドラックストアーなどで売っているものはアルコール系が多いお思います。
アルコール系は頭皮の皮脂を取りすぎたりしますとフケの原因にもなりかねません。しかしアミノ酸系のシャンプーは刺激も少なく皮脂も落としすぎない利点があります。シャンプーなど変えた時などに泡立ちが変わるかもしれません。

関連記事

  1. ハワイからのお客様です。頭皮の皮脂汚れにも注意! 

  2. リバースケアのいいところは

  3. 流さないトリートメント2しっとり・サラサラ-W」コース

  4. カラーリングは髪を傷めるの?

  5. くせ毛には〇〇が必要!?「サラサラ-W」コース

  6. ベースメーク