キューティクルを守るためには 

キューティクルを守るためには 

髪の毛のキューティクルは一度痛んだら
元には戻りません。
そもそも髪の毛自体が死んだ細胞ですから、
肌などのように再生する能力は持ってい
ません。
キューティクルを痛まないような
日頃のお手入れが大切になって来ます。
キューティクルを守る事は綺麗な髪にすることです。
キューティクルというのは魚の鱗のような形をしています。
キューティクルはウロコです。
この鱗があるからこそ、どのような方向にも軽やかに動くし、
ツヤツヤサラサラに見えるんですよね。
艶がなくなりパサパサになりになり、
むき出しの繊維が立てに避けると枝毛になり、
干からびているから、
少しの刺激で切れ毛になってしまったりするんですね。

関連記事

  1. 髪への負担を減らす

  2. 早く髪伸ばしたい!!

  3. 美容師さんもう少し考えて?トロ毛・ビビり毛

  4. 冬と夏ではどっちの方が髪が傷むのか?

  5. 傷み?くせ?

  6. ヘアカラーリング剤で色に変えるためには、