トリートメント剤は髪質に合ったものをつかう

トリートメント剤は髪質に合ったものをつかう

傷んだ髪のケアといえば、
まず浮かぶのがトリートメントでの保湿ケアでしょうね。
サラサラやしっとりなど、
仕上がり状態で選びがちですが、
髪の量や質、太さにあったトリートメント剤を選ぶことで、
まとまりのある理想的な髪になると思います。
・細くて柔らかい髪
油分が少なく、水分が多いインバストリートメントがおすすめ。
洗い流さないトリートメントを使う場合は、
ミスト・スプレータイプを使うのもいいです。
オイルは軽めのタイプのものを使うと、
さらっと軽い仕上がりになります。
・太くて硬い髪質
油分が多い重めのインバストリートメントを使用するのがいいかも
その後、アウトバスでヘアミルクをプラスすると、
髪がやわらかくなり、まとまりのあるつややかできれいなスタイルに。
・量が多く、ボリュームがある髪質
水分が多いモイスチャートリートメントがいいかも。
入浴後にホホバオイルやアルガンオイルなど、
浸透性の良い植物性オイルで膨らみを抑えるます

7月で一周年を迎えました。
再来 平日限定 8月10日迄 縮毛矯正の方ご利用クーポン 20%off
詳しくお知らせコーナーをご覧ください

お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
メニュー     https://la-bote2.wixsite.com/la-bote
綺麗な髪はベースメイクから https://la-bote.com/?p=34351
新しい提案  https://la-bote.com/?p=32080
滑らかさ・手触り・艶を変える。https://la-bote.com/archives/35268

関連記事

  1. 見極め力!!「しっとり・サラサラ-W」コース

  2. なんだか最近髪がパサパサ

  3. 髪・頭皮の日焼け対策まとめ♪・「しっとり」コース

  4. 夏ってそんなに髪が痛むの!?

  5. 髪の乾燥する原因は季節によっても違う!

  6. いや~暑い日が続きますね。