では髪が「傷んでいる」状態とは?

★では髪が「傷んでいる」状態とは?
◎ラインでの予約ができます。

予約サイト https://beauty.kanzashi.com/labote
お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
メニュー     https://la-bote2.wixsite.com/la-bote
綺麗な髪はベースメイクから https://la-bote.com/?p=34351
新しい提案  https://la-bote.com/?p=32080
インスタグラム4627 
キューティクルこれが問題なんです
つまり髪の毛にとってのダメージとは、
・キューティクルが傷付き、剥がれること
・キューティクルの剥がれ落ちた隙間から、
コルテックスとメデュラに保持されているタンパク質などが失われること
なんです・
キューティクルが剥がれると、一本一本がでこぼこになります。
すると髪の手触りが悪くなり、艶も失われます。
髪の中のタンパク質などが流れ出てしまうと、
ハリがなくなったり、薬剤の効果が弱まったり、
薬剤が定着しにくくなったりします。
髪が傷んでいるとヘアカラーの色がすぐ落ちてしまうのも、このためです。
ラボーテではこの凸凹の中にコラーゲンシステムで穴埋めすることで
サラサラ感が持続します。

関連記事

  1. 高い温度のシャワーがダメどうして?

  2. 髪のための新しい習慣 2

  3. ブラッシング

  4. 髪の変形、反応不足? 髪の強度低下毛

  5. ボサボサを綺麗にビビリ毛を綺麗に創るのも

  6. 雨の日の髪はたいへん!