地肌の水分さえ乾かせば、髪はスタイリングが楽です。

【くせ毛でのお悩み】
エブリーのオーダーメイド縮毛矯正・髪質改善が得意なラ・ボーテです。
髪のクセ・髪質の悩みを解消し、
サラサラ・しっとりの髪を提供します。

地肌の水分さえ乾かせば、髪はスタイリングが楽です。
湿気がある髪は変形しやすくですから寝ている間に寝クセがついて直りにくくなります。
シャンプー後髪は濡れている状態から乾くときにスタイルが決まります。
半乾きのままだと寝ている間に寝クセがついたりつぶれてしまったりします。
寝る前に湿気を完全に飛ばし
根元の毛流れを整えて上げれば朝もキレイなままのすらいるがキープできます。
シャンプー後は乾かす事が大切です。
傷んだ髪は乾燥が良くないから乾かしすぎない方が良いですよね
はい、乾燥しすぎるとゴワゴワギジギシボワ~と広がります。
でも濡れている状態というのはさらに弱い状態です半乾き状態では簡単に
髪は切れたり強く引っ張るとビビリもできます。
少なくとも半乾き状態より、完全に乾かした髪の方が断然強い状況になっています。
あまり乾燥させすぎないようにする事が大切です。
シャンプー後ドライヤーで乾かすのは良くない?
自然乾燥が最も良くない方法です。自然と髪はよれて乾いていくし、
キューテクルがめくれたままで乾くのでカサカサになります。
サラサラにはなりません。
気づいた時はすでにバサバサが自然乾燥になります。

新クーポン  https://la-bote.com/archives/37021
お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
綺麗な髪はベースメイクから https://la-bote.com/?p=34351
新しい提案  https://la-bote.com/?p=32080
滑らかさ・手触り・艶を変える。https://la-bote.com/archives/35268

関連記事

  1. 夏場のヘアケアで、

  2. ドライヤーの風は「上から下へ」

  3. 洗い流すトリートメントと洗い流さないトリートメントの違いとは…

  4. 髪を美しく保つ一番の秘訣?

  5. ハードなクセも綺麗な土台作り

  6. ストレスが増える