髪への負担を減らす!! ドライヤーを正しく使う

ベースメイクで髪の内面から綺麗に!!
髪への負担を減らす!!
ドライヤーを正しく使う

ドライヤーの熱により髪の傷みが進んでしまう事も。
ドライヤーの正しい使い方
優しくタオルドライを行ってから、ドライヤーを使う。
髪を熱から守るミストなど使う。
頭皮を乾かすように全体にドライヤーを当てる
最低15cmほどは離して乾かす
上から下に向かって熱風を当てる。
仕上げは冷風でキューティクルを引き締める
美髪を目指すなら毎日の習慣に注意してください。

la-bote 銀座  2月より予約開始いたします。
                   
★2月初めには縮毛矯正・髪質改善新店舗がオープンいたします。
ラ・ボーテのお客様の予約方法は
お電話 080-7793-2345
メール sakura1951@aurora.ocn.ne.jp  

から予約下さい。料金は現在のラボーテ料金に(長さ、髪の量)で多少変わります。

関連記事

  1. 皮膜髪とは何でしょうか?2

  2. ヘアブラシの正しい選び方は。(2月より予約開始いたします。)…

  3. 頭皮マッサージで髪で健康髪に。「サラサラ-W」コース

  4. キューティクルを元通りに 

  5. キューティクルが傷むとどうなるのか

  6. お金で手に入らない2「サラサラ-W」コース