髪がきしむのってそれは シャンプーのせい?

髪がきしむのってそれは
シャンプーのせい?

高円寺のお客様は専用  https://la-bote.com/archives/440
営業時間・定休日・予約方法 https://la-bote.com/archives/533


la bote オーダーメイドの矯正
縮毛矯正・髪質改善まとめ
https://la-bote.com/?p=29127

最近なんだかキシミような髪質に?
シャンプー変えたからかな?
髪がきしむって?
シャンプーをした時や流したあとに、
髪がギシギシと指にからまるような感覚になることがあります。
大事なのは
髪のきしみには、シャンプーに含まれる成分やpH値が関係しています。

それは
自分の髪に合わないシャンプーを使うことで、
髪と髪がこすれ合って摩擦が起こり、
キューティクルが開いたり剥がれたりしてしまうのです。
シャンプーによって髪がきしむのは
シャンプーが原因かもしれませんね
髪に優しいんシリコンなんかは髪質のおいてもきしみやすい
シャンプーでもあるでしょう
中には髪をコートする成分が入ってノンシリコンシャンプーを
使うと髪がコーティングされず、
キューティクルが開いてギシギシしてしまうかもしれません
あう髪質もありますが
それと洗浄力が強いシャンプーこれも
きしみやすいこともあります強い洗浄成分が髪や頭皮に必要な皮脂や潤いまで洗い落としてしまうからでしょう

関連記事

  1. 髪が傷むのはどんな時?

  2. 髪の毛の広がる原因とは?

  3. 美髪をつくるために

  4. エブリーの自然な縮毛矯正

  5. 一般的にはシャンプー後のリンスは

  6. 貴方はどのタイプ 2