ダメージヘアを修復! 簡単にできる?

la bote オーダーメイドの矯正
縮毛矯正・髪質改善まとめ
https://la-bote.com/?p=29127

ダメージヘアを修復!
簡単にできる?
髪は死んだ細胞なんですから
日々の生活の中で髪も
髪は気付かないうちに痛みが出てきます
なんで傷むのかな?
シャンプー
髪の表面を覆っているのはキューティクルなんです
このキューティクルは、
閉じることで、髪の内部の成分や水分を守るんですが
濡れた髪は傷みやすいので、無造作にシャンプーをすると、
髪の間に摩擦が起こりキューティクルははがれてしまいます
パーマやカラーでも薬品を使うものは髪の色や構造を変化させる
ことで傷ませることも考えられます。
何度も施術を繰り返している毛先部分は、
キューティクルが剥がれ落ちてしまっていることもあります
髪の内部への痛みこれは
髪の内部へのダメージも、髪全体のダメージになります
髪の内部のタンパク質が出てしまい痛みが出ますタンパク質は
熱が加わると固まってしまうものなんです。

関連記事

  1. 弾力を残すことのメリット

  2. パサつきは髪の水分乱れが原因?! 2

  3. 梅雨の時期!!・「しっとり」コース

  4. 頭皮のバリア機能を低下させる!

  5. キューティクルを元通りに 

  6. エブリーの自然な縮毛矯正