ペチャンコ髪?

ペチャンコ髪?
ペチャンコになる人は
細くて柔らかい猫っ毛だったり、
毛量が少ない方が多いのですが、
湿気によって髪の中の水分の量が増えると、
髪が水分を含んで重みが出て根元が寝てしまうため、
ペチャンコになってしまいます
太くて硬い髪にはくせがある場合が多く、
そのくせが強い程うねりが大きく、
髪が広がりやすくなります
髪の太さも硬さもノーマルなのに広がりやすいのなら、
髪のダメージが原因かもしれません
傷んだ髪は水分を吸収しやすく、
湿気に触れると広がりやすくなります。
お手入れは
インバスケアだけでは不充分。
アウトバスケアとスタイリングも大切になりますよ

関連記事

  1. ビビリ毛を修復は有りません

  2. 染めてないんです

  3. 髪ダメージの改善には

  4. 梅雨の髪はどんな感じに!!

  5. 枝毛ができやすい髪質の方には。1

  6. 紫外線、肌だけじゃない…お友達で銀座よりお越しいただきありが…