ドライヤーの使い方を再確認しましょう。

ドライヤーの使い方を再確認しましょう。

シャンプー後に髪が濡れた状態というのは、
水分がたっぷりと含まれているように感じ
ますよね。
髪は、キューティクルが開いている状態で、
どんどんと水分が蒸発しています。
なるべく早く髪を乾かす必要です。
ドライヤーでスタイリングの時髪が乾温風が髪にあたるために、
少しずつ髪から水分が
蒸発していってしまいますよ。
そこで必要なのがタオルです。
スポーツタオルくらいのサイズのタオルを頭にかぶせます。
その上からドライヤーの熱をあてていってください。
髪から抜け出た水分がタオルに吸収されるので、
極端に水分が蒸発するのではなく、
適度な湿度を保ったまま髪を乾かすことができますからね。
毎日続けていくと、
髪から蒸発する水分量が少なくて済むので、
髪のパサつきも改善
されていきますよ。

関連記事

  1. くせ毛の縮毛矯正まとめその1

  2. 縮毛矯正・髪質改善

  3. 美容師さん空気酸化固定って何!!・・「サラサラ-W」コース

  4. トリートメントが頭皮につかないよう注意して。

  5. 髪の成分

  6. ボワっと広がりやすい多毛くせ毛にエブリーの縮毛矯正