ベタつく夏 1

ベタつく夏 1

ブラッシングにより頭皮の皮脂や不要な
角質を浮かすことができます
シャンプーブラシで洗うと余分な
皮脂をしっかり落とせるので、効果的なんですね
次に
髪を洗う
・乾いた状態でブラッシングして汚れを浮かせる
ブラッシングで余分な皮脂や汚れが浮き上がり、
シャンプーがごく少量ですみます。

・ぬるま湯を1~2分間かけて予洗いしておく
汚れを落ちやすくするための方法です
シャンプー前に38~40℃の湯で1~2分間、
髪と頭皮をすすぎます。
これで汚れの8割は落ちます。

・シャンプーを、同量の湯で泡立てる
頭皮を優しく洗うために
シャンプー剤を手のひらで泡立ててからのせます。
指の腹で頭皮をまんべんなく洗い、
シャンプー後はしっかりとすすいで。

・コンディショナーは多めにのせてマスク状態に
シャンプーの後は水気を切り、
少し多めの量のコンディショナーを髪の
表面や内側に丁寧に塗ります。
頭皮には付けません。
頭皮トラブルになります。

関連記事

  1. 頭皮に良い酸性の値ってなに?・しっとりコース

  2. 美容室での梳いてくださいは?2

  3. おさらいシャンプー5

  4. 3.しっかり乾かす サラサラコース

  5. ホッとするお時間でした。サラサラWコース

  6. シャンプーの方法を変えただけで艶髪。「しっとり」コース