髪に結び跡がつかない??

ヘアゴムに2~3回ねじりを加えるだけ

警視庁警備部災害対策課の公式ツイッターは、髪の結び跡に関する神ワザならぬ“髪技”を紹介しています。

髪を結んだ後、
湿気で結び跡が残り、
ストレスに感じる方もいるのでは?
とメッセージを添えているように、
髪の毛が長い人にとっては
“あるある”な結び跡。ほんの少しの時間、
髪の毛を結んだだけなのに、
ヘアゴムを取った後に残っていると、本当にストレスです。

そんなストレスが「ちょっとした工夫で緩和できる方法
ぜひ試してみたいですよね。
オーソドックスなヘアゴム。必要なのはたったひと手間です。

通常時は、毛束に通したヘアゴムをひとねじりして、
再び髪の束を通し、
緩まらない程度になるまでこれを繰り返します。

一方の“髪技”は、
毛束に通したヘアゴムを2、3度ねじってから、
もう一度毛束に通すだけ。
見た目はほとんど変わらないものの、
「これで跡が付きませんでした!」と

関連記事

  1. 美髪縮毛矯正について

  2. ヘアパックの利用

  3. 寝る前のヘアケアとは? シルクのナイトキャップを被る

  4. 潤い・手触り・艶・重視の縮毛矯正

  5. 【くせ毛でのお悩み】

  6. 髪の成分