シャンプーは

シャンプーは

泡がなくなってもシャンプーが残っていることがあるので、
触ってみてぬめり気がなくなるまですすぎます。
ここでシャンプーが残っていると、
この後のトリートメントの効果が薄くなったり、
毛穴が詰まって頭皮のにおいやフケ・かゆみの原因にもなります。
トリートメントで保湿をしましょう
トリートメントが頭皮の毛穴を塞いでしまうと、
トラブルの原因になるため、
髪の根元には直接つけないようにしましょう。
毛先は傷みやすいので揉みこむようにつけるのがおすすめです。
また、トリートメントはシャンプーよりも念入りにすすぐことが重要です
タオルドライ
髪は熱に弱いため、タオルドライでしっかり水気をとることで
ドライヤーの時間を短縮でき、髪が熱風にさらされる時間が少なくなります。

関連記事

  1. 頭皮のかゆみを防ぐ!「髪」と花粉 「しっとり・サラサラ-W」…

  2. 高円寺での施術は終わりました。 銀座でお会いできるのを楽しみ…

  3. 天使の輪が

  4. 縮毛矯正後のヘアケアが重要!

  5. ・秋冬になると髪のパサつきが気になります。どうして?1

  6. リバースケアって?