髪を染めた日にやってはいけないことは? 2

髪を染めた日にやってはいけないことは? 2

ラインでの予約ができます。

美容室LA-BOTE(縮毛矯正・髪質改善・専門店)
予約サイト https://beauty.kanzashi.com/labote

お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
メニュー     https://la-bote2.wixsite.com/la-bote

インスタグラム yutaka4627

4.洗浄力の高いシャンプーを使う


石油系シャンプーをはじめとする洗浄力の強いシャンプーは、
髪や頭皮に大きな負荷をかけてしまいます。
・洗浄力が強いと、キューティクルが傷みやすくなる
・髪や頭皮への負担が増える
洗浄力が弱いアミノ酸系シャンプーに切り替えると、負担を軽減できます。また、洗い方などを工夫して上手に髪をメンテナンスしましょう。
5.紫外線対策をしないまま直射日光を浴びる
・髪の細胞を破壊する
・色落ちしやすくなる
髪をケアすると色落ちしにくくなります。
・洗浄力の低いシャンプーに切り替える
・入浴後、できるだけ早くしっかりとタオルドライする
・ドライヤーでしっかり髪を乾燥させる
・プールや温泉などでは、髪が濡れにくいよう束ねる
・濡れたら放置せず、こまめに拭き取り乾燥することを心がける
・紫外線のダメージを受けないようにする

カラー後の髪の毛は、非常にデリケートな状態です。
髪の毛や頭皮への負担がかからないようなケアを心がけると
髪に入れた色が安定しやすくなります。

関連記事

  1. 髪が傷みだす温度って

  2. 髪と頭皮お疲れではありませんか?2

  3. 縮毛矯正かけたその日でもシャンプーしたい方は取れてしまいそう…

  4. 乾かし方次第で縮毛矯正の良さが。

  5. シャンプーでは

  6. カラートリートメント