〇〇縮毛矯正だから痛まない

酸性・天然・化粧品登録?

年末・年始のお知らせ・プラチナトリートメント施術 
https://la-bote.com/archives/38104

「〇〇縮毛矯正だから痛まない」は嘘!ほんと
100=アイロンはスルーでー50%+薬剤のパワー弱酸性で45%=95%
残りの部分5%はクセが伸びない可能性が「あります」
これが アルカリに例えば
アイロンパワー(60%) + 薬剤パワー(60%)=120%
髪質にもよりますが20%オーバーしてしまえば髪の毛は
ハイダメージ毛もしくはビビリ毛になる可能性は大
同様に合計のパワー力が少なければ髪の毛のくせ毛は伸びない可能性が有ります
この時に考えて欲しいのはダメージ、優しいお薬、
優しいアイロンなんか疑問ですよね
ほとんどがクセを伸ばすためには薬液が弱ければアイロンでの力で
引っ張ったりしながら・・・これは髪が悲惨。
クセを伸ばすために最低限度の力が「必要」優しいお薬
「低アイロン」何なのかな?
良い薬剤はいい。危険な落とし穴の薬剤これはどうなの?
もしや良い薬剤だとメーカーの謳い文句に乗せられてるだけで
実際薬剤の知識なんてないんじゃないかな?
実際どうなんでしょうか?薬剤の良し悪し
本当は薬剤の良し悪しはほとんど関係ないような気がします
それよりも大切なのは
髪の現状を見極め適切な施術が行えるということがなによりも大事。」
薬剤は二の次でしょう
自分次第でれもが良薬になり得るということでしょう。
これが「いい」あれが良いでも失敗と成功、疑問と解決知識と技術を積み重ねてこそ
です。それはどんな薬剤でも対応できる技術力が得られると思います。
1つの薬剤に自分が合わせていってこれが「いい」

関連記事

  1. 美髪はどんな事ですか?2「しっとり・サラサラ-W」コース

  2. 頭皮スカルプケア。

  3. 乾かし方次第で縮毛矯正の良さが。

  4. 疲れた体には甘いものが良く効く〜〜。

  5. 心のビタミン

  6. 銀座でお会いしましょう