量が多くくせっ毛で広がりやすい私の髪。

量が多くくせっ毛で広がりやすい私の髪。

[laboteプラチナ]【5ステップトリートメント】で施術前後です

おまけに、ドライヤーでなかなか乾かず、
普通の方よりもかなり乾かすのに時間がかかります
乾きにくい=水分が多い髪なのかと思いきや、
どちらかというと髪質はドライ。
そして湿気の多い日や雨の日などは、朝アイロンを使ってキレイにセットしても、
あっという間にうねってクセが出てきます。
これはどうやら髪の水分量が問題らしく……。
それが、14%の絶対水分バランス。
14%という理想の水分バランスをキープできていると、
髪表面のキューティクルが閉じてまとまり感、指通り、ツヤが良くなり、
静電気も軽減されます。
または水分が少ない状態(14%未満)だとパサつきや切れ毛になりやすく、
水分量が多すぎる状態(14%以上)だと、
うねりや広がりがでやすくなってしまうのだとか。
キューティクルが開いている、
髪の表面に水分が行き来できる通り道がいくつもあるようなもの。
ドライヤーを使えば、内側の水分も出て行きやすいでしょうし、
外気に湿度が多ければ、中に水分が余計に入り込んでしまうのだろうなぁ、

関連記事

  1. 日頃ヘアダメージを受けている

  2. シャンプーブラシを使って頭皮のケア

  3. 見極め力!!「しっとり・サラサラ-W」コース

  4. 湿気、いやですね。

  5. お金で手に入らない2「サラサラ-W」コース

  6. 髪を自然乾燥させる。