トリートメントの頻度とは?「しっとり・サラサラ」コース

【くせ毛でのお悩み】
エブリーのオーダーメイド縮毛矯正・髪質改善が得意なラ・ボーテです。
髪のクセ・髪質の悩みを解消し、
サラサラ・しっとりの髪を提供します。
スタイリスト:yutaka mizuno
★埼玉の奥地からご来店です。お嬢様も大きくなられましたね将来が楽しみですね。自分を大切に!!長い間お疲れ様でした。お元気でお過ごしください。


トリートメントの頻度とは?
シャンプー後はトリートメントしますね、毎回しますか、時々、週1回程度、サロンでトリートメント
リンスとコンディショナーを使っている。それぞれにありますが
このようにお考えの方ってほとんどでしょう
リンスとコンディショナーとトリートメントの違いはトリートメントのほうが保護としては良いです。
リンスやコンディショナーを使う必要は有りません。普段使うものはトリートメントなんです。


トリートメントするのは毎日してください。
サロンのトリートメントとは何が違うか?コーティング力が違います
トリートメントの方が、サラサラ・ツヤツヤ、しっとりするはずです。でも
市販のトリートメントでもいいものが沢山有ります。そのトリートメントでも種
類が皮膜系トリートメントと、素髪系トリートメント
トリートメントは毎日したほうがいいのか皆さんはいかがですか?
女性にとって美しい髪は自分だけの物
そのヘアケアの方法があなたの髪質や現状の髪に対して合っているかどうかでよね?

今回は「しっとり・サラサラ」コースで施術いたしました。
■髪の状態は・
髪の量  :★★★☆☆
ダメージ :★★★☆☆
クセの強さ:★★☆☆☆
髪の強度 :★★☆☆☆
施術難易度:★☆☆☆☆
塗布方法・・・・。
放置方法・ラップキャップで自然放置。
放置時間・45分放置

関連記事

  1. 睡眠で髪質改善できるかな?

  2. こんな宣伝見たことありませんか?

  3. 時々電車に乗る機会がありますが。

  4. 夏には欠かせない冷房これにも注意が。

  5. 今日は少し髪とは違った記事なんです。長文で失礼いたしました。…

  6. 美容師は「剤」がないと何も出来ない