髪が傷みだす温度って

ベースメイクで髪の内面から綺麗に!!
髪が傷みだす温度って

髪は乾いている時は硬くなっていて結構強いのですが、濡れている髪、これはものすごく弱いのです。
濡れた状態である一定の温度(アイロン)を超えると髪は傷んでいきます。
熱によるタンパク熱変性、加水分解です。
水分と熱、もう一つ加えればアルカリこれは髪の蛋白質を溶解する。
濡れた状態での安全限界温度はどのくらいでしょう。
それは60℃です。(弱った髪はさらに低くなります)
弱った髪に高温アイロンは高ダメージになりますよ。
美容室に色々な機材がありますがだいたい60℃を最高温度と設定しているようです。
濡れた髪に60℃以上の加温は極端なダメージを進行させてしまうという事。
60度であれば効率的に薬効作用だけを進める事ができるという事

関連記事

  1. 30代になって髪の悩みが?「サラサラ-W」コース

  2. 朝の髪のお手入れがもの凄くラクになる。1

  3. 涙の。

  4. お花が大好きなお客様です。シャンプーでの間違い。

  5. お好みは!!エブリー縮毛矯正

  6. 自宅トリートメントの頻度とやり方は?効果。「サラサラ」コース…