髪が傷むのはどんな時?

高円寺のお客様は専用  https://la-bote.com/archives/440
お知らせ https://la-bote.com/archives/news/

髪が傷むのはどんな時?
特に濡れてる時は要注意!
気をつけなくてはならないこと、それは物理的ダメージです。
髪に触れる際に起こる摩擦や、
引っ張って伸縮させてしまったり、
強くブラシングするととても傷みます。
髪が濡れている時
特に、髪が濡れているときが一番傷みます!
風呂でのシャンプー中、
シャンプー後のドライヤー、
濡れている髪の毛に優しくするこです。
髪が引っ掛からない状態にしてからシャンプーすることで物理的ダメージを回避できます。
シャンプーのドライヤーでは、
ブラシのコーミングを優しくすることと、
ブラシでブローする方は7割以上ハンドドライしてから
ブラシを毛先に入れていきましょう。
びしょびしょな状態からブラシでコーミングを多くしてしまうとかなり傷んでしまいます。
キューティクルがはがれてしまう可能性もあります。
物理的なダメージを受けるときがあります。
それは、カラー塗布、パーマ、シャンプー、ブローなどです。

関連記事

  1. 髪質は、人生で3回変わる

  2. 髪綺麗

  3. 毎月ごとに白髪染めで。「しっとり・サラサラ-W」コース

  4. 秋の夜長の意味?

  5. 日々進化!

  6. ヘアブラシでブラッシングをすることの良さは。1