皮脂・汗を防ぐヘアケアのやり方は!?

皮脂・汗を防ぐヘアケアのやり方は!?

皮脂が多いなら皮脂を取り除くスカルプケアを行うものと考えがちですが、
それは間違いでシャンプーを減らす事です。
肌が乾燥しているときほど乾燥を防ごうと皮脂が分泌されます。
頭皮も同じことで 頭皮が乾燥していると皮脂が過剰に分泌されやすいんです。

皮脂を放置しておいたら逆にどうなるかですが、これは皮脂が酸化して過酸化脂質という刺激物質になって頭皮にダメージを与えてしまうので間接的に髪に悪い影響を与えるといえます。
1日1回、夜のシャンプーで皮脂は洗い落としておいたほうがいいということです。

関連記事

  1. くせ毛を手なずける

  2. 湿気への対策!!「サラサラ-W」コース

  3. 髪をキレイに伸ばしたい人は

  4. ベースメイクで!

  5. 3大要因髪を傷める

  6. 毎月ごとに白髪染めで。「しっとり・サラサラ-W」コース