カラーを維持させる

カラーを維持させる

カラーの色を長持ちさせたいと思いませんか?
そんな思いで!!
熱に気をつける!!
これだけなんですがどゆう事かと
気を付けるのはシャンプー後ドライャー、アイロンなんです。
毎日使うものなんですが使い方により髪の傷み、
カラーの色落ち、色が抜けるにもつながります。
アイロンの高温はいけません。
温度は130度ぐらいがいいですね
それとカラーの色持ちを左右するのはシャンプー剤は
これらを意識するだけでかなり変わります。
シャンプーを低刺激なものにがお勧めです
カラーの色落ちが有る程度抑えられカラーのもちも良いですね。
シャンプーは汚れを取るものなのですがお湯で流すだけで80%の汚れは取れるんです
お勧めはエブリーのプレミアムシャンプー、トリートメントのお勧め

◎ラインでの予約ができます。


予約サイト https://beauty.kanzashi.com/labote
お知らせ(店舗案内)https://la-bote2.wixsite.com/sakura1951
メニュー     https://la-bote2.wixsite.com/la-bote
綺麗な髪はベースメイクから https://la-bote.com/?p=34351
新しい提案  https://la-bote.com/?p=32080
インスタグラム yutaka4627


>

関連記事

  1. 髪を濡らす?

  2. 髪が絡まる、どうしたらいい? 2

  3. お元気ですか?

  4. 髪がダメージを受ける原因・デジパーの失敗です。

  5. ブリーチ力があるカラー剤。

  6. 加齢の薄毛を防ぐ。