どうして髪の毛がパサパサに?1
ではどうしたらいいでしょうか
⇒
- トリートメントやヘアパックでケア
コンディショナーよりもトリートメントがおすすめなんですが。
トリートメント付けた後少し時間のおく事により浸透がよくなります。
潤い成分や栄養がたくさん入ったものを使う事です。 - シャンプーは刺激が少ないものにするとかが大切なんです。
パサパサした髪には、汚れを徹底的に落とすを優先するよりも
・油分を奪いすぎない
・水分(栄養)を補給する
その中でこんなものもいいですね。
・アミノ酸系(低刺激)
・保湿成分配合
・添加物が少ない - 髪の毛への刺激を最低限に抑える
紫外線の予防も大切
・髪の毛用の日焼け止めをスプレーする
・帽子や日傘を使う
・髪の毛が長い方は寝るときに軽く髪の毛を結って寝る
など髪の毛への刺激を極力抑えてください。
今回は「しっとり・サラサラ-」コースで施術いたしました。
■髪の状態は・
髪の量 :★★★☆☆
ダメージ :★★☆☆☆
クセの強さ:★★☆☆☆
施術難易度:★☆☆☆☆
⇒