ヘナカラー+カットのお客様です。

シャンプー後のケアでうねり対策

梅雨、雨の日でもうねりを解消髪の毛を作るのには、
シャンプー後の乾かし方にコツがあります。
シャンプー後はすぐにドライヤーで半乾きの状態にまで髪を乾かします。
矯正の髪の乾かし方はすこし違いが有ります。
自然乾燥の瞬間から髪のうねりや痛みが進行してしまうので、
試しにやってみてください。
髪が半乾きになったら、
洗い流さないトリートメントを全体に塗布します。
毛先のパサつきが気になる場合は、
最後に毛先だけに重ね塗りします。
最後はドライヤーを頭から15cmほど離して当て、
髪を根本から持ち上げ、
乾かしていきます。 
髪を根本から乾かすことで、
髪全体の流れをコントロールし、毛先までまとまりのある仕上
がりにすることができます。
ブロー用の大きな平面ブラシを使うと、
髪がより均一に乾くため効果的です。
8割程度乾いたら、
最後にドライヤーの冷風を全体に当ててみてください。
髪を冷やすことで、
熱の力で整えた流れを定着させる効果があります。

関連記事

  1. お母さまからの紹介です。

  2. 自然な縮毛矯正に仕上げる為に

  3. 紫外線が強くなる!!・しっとり・サラサラ-Wコース

  4. 親水毛と疎水毛と撥水毛

  5. 自分に合ったヘアケア商品

  6. エブリーの縮毛矯正でベースメイク。11