キューティクルを元通りに 

キューティクルを元通りに 

予約サイト https://reserva.be/labote

店舗案内  https://la-bote.com/?p=31181

スタイル    https://la-bote.com/archives/31424

キューティクルは髪の表皮で魚の
鱗みたいな形をしています。
髪が柔らかく曲がったりするのは
この魚の鱗のような形をしているからなんですね。
キューティクルがしっかりとしているのが健康な姿なのですが添付
痛むとしなやかさを失ったり、ツヤツヤ感を失ったりします。
髪の毛の水分を閉じ込めておく働きもあるので、
壊れてしまうと大変
水分が流出してしまいその上潤いのない
パサパサとした髪の毛になってしまいます。
再生できない壊れたキューティクルには
どうしたらいいのですかと
キューティクルというのは髪が濡れていると
非常に傷つきやすいので
髪が濡れている状態で、
ゴシゴシとタオルで拭いたり、擦り合わせたりしないで
ください。
一度壊れてしまったものは元には戻りません。
キューティクルの損傷を防ぐためには、日々のケアが大切です。
しっかりと栄養を補ってください。

関連記事

  1. 今の季節は乾燥が髪のトラブルが多いのではないでしょうか?

  2. ラ・ボーテ水野豊よりお知らせ

  3. クーラー病って?

  4. 縮毛矯正・髪質改善は

  5. 知ってた?白髪の色は「白」じゃない。

  6. 春先の髪トラブル!!