雨の日の髪のうねり

お母様の紹介です。中学生です部活頑張ってください。

雨の日の髪のうねり
雨の日に水分が入ると髪の毛がうねると嫌ですね。
日頃から丁寧に対策ケアをしておくと、髪のうねりは随分と解消できます。
どんな原因と対策があるのかな。
髪の傷みと水分
髪のうねりは、傷んだ髪にランダムに水分が入り込むということで起こります。
ところどころ髪のキューティクルが剥がれていると、その隙間に雨の日の湿気や水分が
入り込み、髪の表面にうねりが生じてしまうのです
髪の水分が均一でないということは、光も乱反射してしまうということ。
髪のツヤも奪われてしまいます。
キューティクルの剥がれる位置は髪1本1本違うもの。
違ううねり方の髪の毛が重なり、髪全体までも広がってしまう。

■髪のカウンセリング
 施術コースは・縮毛矯正「こだわりのサラサラ」コース
 髪の状態は・多毛です
ダメージ:★★☆☆☆
クセの強さ:★★★☆
髪の強度:★★★★☆
■エブリー1液塗布  
 前処理は・CMCバランス+CMC(50%)
施術方法・根元~多目塗布~白気味に塗布
■放置方法・ 2.タオルターバン後キャップで自然放置。
 放置時間・自然放置50分
■アイロン方法・根元強め毛先ワンスルーアイロン
■潤い・手触り・艶・重視の縮毛矯正エブリー
■エブリーの縮毛矯正で艶・サラサラ感がアップされました。

関連記事

  1. 紫外線で髪が!!1

  2. 朝の髪のお手入れがもの凄くラクになる。

  3. 波状毛・縮毛・捻転毛・連珠(連球)毛・損傷性波状毛

  4. 加齢の薄毛を防ぐ。1「しっとり・サラサラ」コース

  5. 髪が再生?嘘の情報に騙されないで??

  6. 髪のツヤが減る原因