髪にとっての睡眠。

自衛隊では感染者がいませんなぜ→ https://la-bote.com/archives/10554
ラ・ボーテコロナウイルスについて→ https://la-bote.com/archives/10267
【くせ毛でのお悩み】
エブリーのオーダーメイド縮毛矯正・髪質改善が得意なラ・ボーテです。
髪のクセ・髪質の悩みを解消し、
サラサラ・しっとりの髪を提供します。


髪にとっての睡眠
髪にとっていい時間は10時から2時頃なんです。髪の毛には大切な時間なんす。それは
成長ホルモンが分泌される時間なんです。髪はタンパク質で出来ていますが発毛に大切なアミノ酸の吸収を上げる効果もあります。
髪が成長するのは成長ホルモンが分泌される時間なんです。
ではなぜ10時から2時頃なんですかねこの時間に睡眠出来ますともっとも効果的なんです。睡眠は昔から夜寝ることが自然なんですそれが体のプログラムされているんです。この成長ホルモンが分泌されることが髪に成長に大切なんです。
髪は睡眠中に成長するんです睡眠が一番なんです。
昼間は髪にエネルギーを使いません。当然成長ホルモンが分泌されません。 睡眠には深い睡眠(髪の成長します。)、浅い睡眠とありますが髪が成長するのは深い眠りの時間です。深い眠りと浅い眠りは交互にやってきますので寝る時間をコントロールすることで綺麗な髪を維持してください。

今回は「しっとり・サラサラ」コースで施術いたしました。
■髪の状態は・
髪の量  :★★★☆☆
ダメージ :★★☆☆☆
クセの強さ:★★☆☆☆
髪の強度 :★★☆☆☆
施術難易度:★☆☆☆☆
塗布方法・9.リタッチ(ビニールシート法)毛先は疎水化トリートメント塗布
放置方法・ラップキャップで自然放置。
放置時間・45分放置

関連記事

  1. 3か月前の他店での矯正の失敗です。これはひどい!!「しっとり…

  2. 触れてみたくなるような髪。「silk sara(しっとり・サ…

  3. やってしまいがちな習慣いかがですか?「silk+しっとり・サ…

  4. 髪を乾かさないで寝てる人!こんな方はいませんか?

  5. やな季節 梅雨

  6. トリートメントのデメリットこれも大事なんです。