カラーのダメージ対策

自衛隊の手洗い方法→ https://la-bote.com/archives/10554
ラ・ボーテコロナウイルスについて→ https://la-bote.com/archives/10267
【くせ毛でのお悩み】アイホン5で撮影
★髪が綺麗になることを諦めていませんか?
くせ毛に悩まされている方は多いのではないでしょうか?
「私の髪はこうだから…」って。
大丈夫ですよ。本当に綺麗になりますから・・


カラーのダメージ対策
綺麗な髪を手に入れるにはカラーのダメージを出来るだけ痛む原因を見極
めることが大切なんです。
前にお話ししたカラーの回数と回数ですすが
出来るだけ明るさを抑え回数を減らせばいいだけなんです
カラーのダメージの多くを抑えることが出来るのです!!
リタッチ法で髪が伸びて来た根元の伸びた部分だけを染めればいい
んです。であればカラーの回数は1回のみですね。
リタッチはどこまで髪の毛を伸ばそうが、カラーの回数は1回のみです!!
毎回あ毎回毛先まで染めている髪を考えると毛先まで何回も染める事になり
ます。これでは半端なく痛みが出ます。さらに明るさを抑えるとかなりの
ダメージを抑えられます。
このリタッチをを繰り返すだけでカラーをしながら髪をいい状態を保つこが 出来ます。

関連記事

  1. この乾燥する季節だからこそ髪の乾燥に気をつけたい。「しっとり…

  2. ボブの縮毛矯正でも自然なかけ方を。

  3. 寝すぎも髪に悪い?ほんと、ウソ

  4. 髪が傷む!には理由があるんです!

  5. 睡眠不足と白髪 ■施術コースは・縮毛矯正「しっとり・サラサラ…

  6. 初めての縮毛矯正