かけそば 2

かけそば 2
と迎える女将に、その女性はおずおずと言った。
「あのー……かけそば……1人前なのですが……
よろしいでしょうか」
後ろでは、2人の子ども達が心配顔で見上げている。
「えっ……えぇどうぞ。どうぞこちらへ」
暖房に近い2番テーブルへ案内しながら、
カウンターの奥に向かって、「かけ1丁!」
と声をかける。それを受けた主人は、
チラリと3人連れに目をやりながら、
「あいよっ! かけ1丁!」
とこたえ、玉そば1個と、さらに半個を加えてゆでる。
玉そば1個で1人前の量である。
客と妻に悟られぬサービスで、
大盛りの分量のそばがゆであがる。
テーブルに出された1杯のかけそばを囲んで、
額を寄せあって食べている.
3人の話し声がカウンターの中までかすかに届く。
「おいしいね」 と兄。
「お母さんもお食べよ」
と1本のそばをつまんで母親の口に持っていく弟。
やがて食べ終え、150円の代金を支払い、
「ごちそうさまでした」
と頭を 下げて出ていく母子3人に、
「ありがとうございました! どうかよいお年を!」
と声を合わせる主人と女将。

【くせ毛でのお悩み】
エブリーのオーダーメイド縮毛矯正・髪質改善が得意なラ・ボーテです。
髪のクセ・髪質の悩みを解消し、サラサラ・しっとりの髪を提供します。
★la bote ギャラリー→ https://la-bote2.wixsite.com/la-bote2
★紹介・初めての方のギャラリー→ https://la-bote2.wixsite.com/la-bote4
★会員様用のギャラリー→ https://la-bote2.wixsite.com/la-bote3

関連記事

  1. 傷んだ髪は自然乾燥は絶対いけません。

  2. 怖い紫外線は5月から最高になります。

  3. 楽しいお時間でした。感謝です。

  4. 加齢以外に何が?「サラサラ-W」コース

  5. 綺麗髪には深い睡眠が大切。

  6. 頭皮の臭いなど気になっている方が多いのでは.「サラサラ」コー…